平成最後の~
2019年が始まり間もなく1ヶ月、「平成最後の~」というフレーズが昨年から良く聞かれているように、今年の日本は…
2019年が始まり間もなく1ヶ月、「平成最後の~」というフレーズが昨年から良く聞かれているように、今年の日本は…
今年の最後となった案件は異種金属同士の抵抗溶接でした。材質としては難しい溶接でしたが、様々工夫をしつつトライし…
先週の金曜日(23日)米沢市内では平地でも初雪が観測されました。その後は比較的天気のよい日が続いたこともあって…
今年の夏は少雨で我が家の家庭菜園も干上がっていましたが、時々の水やりだけで植えたもののほとんどが元気に育ってく…
9月は2週続けて3連休がありましたが、2回目の3連休はお彼岸と重なりましたから、お墓参りをされた方も多かったの…
8月前半まではうだるような暑さが続いていましたが、お盆を過ぎたころから朝晩涼しさを感じられるようになってきまし…
全国的に暑い日が続いています。米沢市も例外ではなく毎日夏らしい暑さが続いています。昨日、関東地方で国内最高気温…
突然ですが山形県は都道府県別1世帯当たり年間のラーメン外食消費量が日本一の県だそうです(2016年のデータより…
5月は初夏と言われるように、夏本番に向けて日差しが強く暑い日が多くなってくる季節ですが、米沢では5月前半天気自…
4月は東北地方でも桜が満開を迎える時期、米沢の桜も先週ちょうど見ごろを迎えました。地元で桜の名所と言われるとこ…
米沢は今シーズン特に積雪が多かったので、周りの景色から雪がなくなるのはもう少し先になると思いますし、満開の桜が…
先月も先々月も冒頭で雪の話を書きましたが、今月も雪の話しか思いつかないほどの積雪となっている米沢市です。ここ数…